ストーリー - 2年後の私 立花夏実 -
みなさん、こんにちは。
夏実は土曜日お休みだったので、昼にお腹を大きくして妊婦さんを演じて萌えましたよ。
今回もセルフポートレートは撮っていないのですが、ストーリーを書くきっかけのためにコラージュを作ってみました。お題は、アナーザー・ストーリー - 美穂と夏実 -の続編。私が演じる立花夏実は、二人目がお腹の中にいて妊娠後期という設定です。
【二人目の妊娠】
性転換し、46歳で夫の直人との初めての子を妊娠したあたしは、出産予定日よりも少しだけ早く自然分娩で元気な男の子を産んだ。それから間もなく娘の美穂にも女の子が生まれた。あたしはママになると同時におばあちゃんになった。あたしの父方の祖父は、今年で92歳になるけれどとても元気で、長寿の祖父にあやかりたいとあたしたちは赤ちゃんの名付けをお願いした。祖父は、あたしが産んだ男の子に「武」、美穂が産んだ女の子に「百合」と名付けてくれた。今どきの名前ではないけれど、よい名前をもらった子供たちはすくすくと育った。
あたしがママになってから2年が過ぎた。父親としての育児経験はあったのでおむつを替えたり授乳をしたりは、大体が難なくできた。けれど、細かなところでは迷うこともあり、あたしは母や元妻に色々と相談して教えてもらいながら育児に奮闘した。大変だけど、赤ちゃんを育てる毎日にこの上ない幸せを感じていた。夫も育児に協力してくれたわ。
武がお腹の中にいるときに美穂と一緒にマタニティフォトをとったあの日、美穂は二人目の赤ちゃんを産むときも同時にお腹を大きくして、また二人でマタニティフォトを撮ろうと話していたけれど、百合が1歳のお誕生日を迎えないうちに、美穂は二人目がお腹にできた。私も急いで妊活をはじめた。そして、美穂が妊娠中期に入る頃、あたしも二人目を妊娠していることがわかった。2回目の親子でのマタニティフォトは美穂が臨月で、あたしが妊娠5ヶ月のときに撮った。あたしは少しだけお腹がポッコリ出てきたくらいの少し物足らない感じのマタニティフォトになった。そしてその後、梅雨明けとともに美穂は無事に男の子を出産した。
月日が経ち、今は11月。あたしも臨月に入った。今日は親子3人で人形町のマタニティフォトのお店に来ている。美穂と一緒のマタニティフォトは撮ったけれど、どうしても家族でのマタニティフォトも撮りたいとあたしが直人くんにお願いしたのだ。今回は、お店の外で撮ることになり、あたしたちは紅葉のきれいな公園で写真を撮った。親子3人、いいえ、お腹の赤ちゃんも入れると4人での写真はいい表情で素敵に撮れた。お腹の子は女の子。娘が生まれて大きくなったときにこの写真を見せて「このとき、ママのお腹の中にあなたがいたんだよ」と話す場面を思い浮かべながら、大きくなったお腹をあたしは優しく撫でた。

夏実は土曜日お休みだったので、昼にお腹を大きくして妊婦さんを演じて萌えましたよ。
今回もセルフポートレートは撮っていないのですが、ストーリーを書くきっかけのためにコラージュを作ってみました。お題は、アナーザー・ストーリー - 美穂と夏実 -の続編。私が演じる立花夏実は、二人目がお腹の中にいて妊娠後期という設定です。
【二人目の妊娠】
性転換し、46歳で夫の直人との初めての子を妊娠したあたしは、出産予定日よりも少しだけ早く自然分娩で元気な男の子を産んだ。それから間もなく娘の美穂にも女の子が生まれた。あたしはママになると同時におばあちゃんになった。あたしの父方の祖父は、今年で92歳になるけれどとても元気で、長寿の祖父にあやかりたいとあたしたちは赤ちゃんの名付けをお願いした。祖父は、あたしが産んだ男の子に「武」、美穂が産んだ女の子に「百合」と名付けてくれた。今どきの名前ではないけれど、よい名前をもらった子供たちはすくすくと育った。
あたしがママになってから2年が過ぎた。父親としての育児経験はあったのでおむつを替えたり授乳をしたりは、大体が難なくできた。けれど、細かなところでは迷うこともあり、あたしは母や元妻に色々と相談して教えてもらいながら育児に奮闘した。大変だけど、赤ちゃんを育てる毎日にこの上ない幸せを感じていた。夫も育児に協力してくれたわ。
武がお腹の中にいるときに美穂と一緒にマタニティフォトをとったあの日、美穂は二人目の赤ちゃんを産むときも同時にお腹を大きくして、また二人でマタニティフォトを撮ろうと話していたけれど、百合が1歳のお誕生日を迎えないうちに、美穂は二人目がお腹にできた。私も急いで妊活をはじめた。そして、美穂が妊娠中期に入る頃、あたしも二人目を妊娠していることがわかった。2回目の親子でのマタニティフォトは美穂が臨月で、あたしが妊娠5ヶ月のときに撮った。あたしは少しだけお腹がポッコリ出てきたくらいの少し物足らない感じのマタニティフォトになった。そしてその後、梅雨明けとともに美穂は無事に男の子を出産した。
月日が経ち、今は11月。あたしも臨月に入った。今日は親子3人で人形町のマタニティフォトのお店に来ている。美穂と一緒のマタニティフォトは撮ったけれど、どうしても家族でのマタニティフォトも撮りたいとあたしが直人くんにお願いしたのだ。今回は、お店の外で撮ることになり、あたしたちは紅葉のきれいな公園で写真を撮った。親子3人、いいえ、お腹の赤ちゃんも入れると4人での写真はいい表情で素敵に撮れた。お腹の子は女の子。娘が生まれて大きくなったときにこの写真を見せて「このとき、ママのお腹の中にあなたがいたんだよ」と話す場面を思い浮かべながら、大きくなったお腹をあたしは優しく撫でた。

スポンサーサイト
最近欲しいウイッグ
まだまだ暑い日が続きますが、みなさまいかがおすごしですか?
夏実は、あいかわらず休日に家族が留守にするタイミングを狙ってお腹を大きくし、このストーリーの妊婦さんを演じて萌えていますよ。そんな感じで、最近は妊婦なあたしのセルフポートレートをとることがめっきりなくなりましたので、ブログの記事に載せる写真がありませんから、今日はあたしが最近物色しているウィッグをご紹介します。
まず、一つ目。夏実はこの長さのウィッグを好むことが多く、よくかぶるので消耗というか傷みが激しいです。そのため、よく買い替えしています。これはあたしの好みのサイドの内巻きカールと前髪ぱっつんがいいなと思っています。

次はショート。このモデルさんのように肩幅がせまく首が細くて女の子っぽい体型であれば、よく似合うんだと思いますが、ぽっちゃりで肩幅がせまくない夏実にはちょっとハードルが高すぎます。でも、やっぱり憧れちゃいますね。首のチョーカーもしてみたいアクセサリーの一つです。

夏実は、あいかわらず休日に家族が留守にするタイミングを狙ってお腹を大きくし、このストーリーの妊婦さんを演じて萌えていますよ。そんな感じで、最近は妊婦なあたしのセルフポートレートをとることがめっきりなくなりましたので、ブログの記事に載せる写真がありませんから、今日はあたしが最近物色しているウィッグをご紹介します。
まず、一つ目。夏実はこの長さのウィッグを好むことが多く、よくかぶるので消耗というか傷みが激しいです。そのため、よく買い替えしています。これはあたしの好みのサイドの内巻きカールと前髪ぱっつんがいいなと思っています。

次はショート。このモデルさんのように肩幅がせまく首が細くて女の子っぽい体型であれば、よく似合うんだと思いますが、ぽっちゃりで肩幅がせまくない夏実にはちょっとハードルが高すぎます。でも、やっぱり憧れちゃいますね。首のチョーカーもしてみたいアクセサリーの一つです。

| ホーム |