fc2ブログ
-->

海外の妊婦女装者 - 2 ローラ·ドミンゲスさん

ローラ·ドミンゲスさん
彼女もflickrでお知り合いになった妊婦女装者です。
スペインにお住まいの方です。

前回書き忘れていましたが、ケイト・オマリーさんは、アメリカのニュージャージー州の方。
世界各国に、私たちと同じ趣味の方はいらっしゃいます。

ローラさんは、flickr上で夏実の自宅出産のRPに参加してくれました。
また、私の写真に沢山コメントしてくれます。

彼女の写真、いかがですか?
グラマラスで迫力のある大きなお腹でしょ。
2人以上赤ちゃんが入っているのではないかと思うほどです。

ローラ・ドミンゲスさんのPhotostream

DSCF6512

IMG_0154

IMG_0167

スポンサーサイト



海外の妊婦女装者 - 1 ケイト・オマリーさん

flickrでお知り合いになった方々の紹介をしようと思います。
ただし、時々かつ不定期でご紹介するつもりです。

まずは、ケイト・オマリー (Katie O'Malley)さん。

 いろいろなマタニティを着て、写真を撮影されています。
見た目は40~50代に見えますが、年齢はオープンにされていません。
妊娠するには高齢の世代に見える彼女ですが、妊婦姿にそんなに違和感はありません。

 妊婦姿で積極的に外出もされており、周りの人達からも認められ、明るく振舞われているようです。
そんな彼女を私はとてもうらやましく思いますし、魅力的だと感じています。

ケイト・オマリーさんのPhotostream

8 Months pregnant

Summer Shopper

Layered look

HOTmilk maternity lingerie

海外のマタニティランジェリーのブランドです。
サイトの写真がセクシーでお気に入りなのですが、同社がYoutubeに動画を載せていました。

これも、なかなかいいです。



なぜ妊婦女装をするのか

私たちは、なぜ妊婦女装をするのでしょう?

広く考えると、女装は、男性が「美しい女性になりたい」という変身願望のあらわれだと思います。
女性の姿に憧れるだけなら妊婦になる必要はないですよね。普通の女装娘さん(普通が何かという議論はありますが、ここでは、妊婦女装以外の女装とします)は、色々なドレスを着て楽しんでいらっしゃると思います。例えば、スーツであったり、ウェディングドレスであったり、着物であったり...。でも、私たちの場合、少なくとも私の場合、身に着けるのはマタニティじゃなきゃダメなんです。しかも、大きな丸いお腹にならなければ満たされないのです。

だとしたら、「妊婦の体型に美しさ等を感じて憧れ、自らも同じ身体になりたい」という欲求がまずあり、「妊婦だから当然女性らしくあるべきで、妊婦用の衣服であるマタニティをちゃんと着るべきだ」との流れから、「妊婦女装」になってしまうのでしょうか。つまり、「まずは、女装ではない」のだと思います。

妊婦女装をされている方々には、私と同じ思いであったり、他の異なった欲求や理由があったりすると思います。皆さんの思っていることを教えてくれませんか?




妊婦さんに席を譲ろう

電車で通勤していると、よく妊婦さんを見かけます。
東日本大震災の後には、ACのCMの影響か、女子高生が妊婦さんに席を譲る心温まる光景をよく目にしました。
でも、今は少し風化しているような...
単に太っているのではなく、明らかに妊婦さんとわかるほど大きなお腹の女性が目の前に立っているのに知らん顔で座っているサラリーマンやおばちゃんが最近多いと感じます。なんだか寂しいですね。

●夏実のtwitter
https://twitter.com/#!/NatsumiUmino

●夏実のfacebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001795208276

下の写真は、通勤の電車で立っている夏実のイメージ?
これを使って、こんなふうに妄想。

今日は早い出勤。私はホームに入ってきた電車に乗った。いつもの電車より社内は混んでいて席が空いていない。
しかたなく私は少し奥の方へ歩き、つり革につかまった。
「あの、奥さん。どうぞ座ってください」
右の方から若い男性の声がした。
私が振り返ると(写真はこの瞬間のイメージ)、サラリーマン風の男性がこちらを見て微笑んでいる。
夏実:「あっ、ありがとうございますぅ」
サラリーマンが立ち上がると、大きなお腹を手でかばいながら、夏実はゆっくりと腰をかける
若いサラリーマン:「うちの妻もちょうど同じくらいお腹が大きいんですよ」
夏実:「そうなんですか...奥さん大事にしてあげてくださいね」
若いサラリーマン:「はい、あなたも元気な赤ちゃん産んでください」
夏実:「やさしいんですね。ありがとうございます」

White turtleneck sweater and Onepiece #2 (Refurbished)